出演者・セッション

写真・カメラの基礎と
ウェブ素材撮影で知っておくと役立つこと

ウェブ制作に使用する写真で、素材集・ストックフォトばかり使っていませんか?

制作予算が少ない場合、なかなかプロに撮影依頼できず、ストックフォトでお茶を濁すことがよくあると思います。しかし、ストックフォトを使うのは多くのデメリットがあります。

写真と撮影の知識が少しあれば、ちょっとした素材は自分で撮ることができます。普段の生活の中で撮りためておくと、いつでも使える自分だけの素材集となり、ちょっとしたイメージカットなどは自由に使えて便利ですよ。

このセッションでは、自分で撮るためのカメラ・写真の基礎知識と、素材撮影のノウハウを解説します。

岡田 陽一(おかだ・ よういち) ふわっと

1986〜1992年までシアトルに滞在。美術大学のビジュアルコミュニケーション科でアート・写真・デザインを学ぶ。

帰国後、7年間務めた広告ビジュアル制作会社(フォートン)を退職後、13年間のフリーランスを経て、2012年に株式会社ふわっと を設立し、神戸 元町で企業のホームページ活用コンサルティング、ウェブサイトや印刷物の企画・制作、それらの素材写真の撮影・イラスト・ライティングなどコンテンツ制作などの業務を行っている。

ウェブ制作に関わる方のためのセミナーイベント「CSS Nite」の神戸版 “CSS Nite in Kobe”を企画・運営。また、a-blog cmsエバンジェリストとして不定期でセミナーや勉強会なども開催している。

2015年から神戸電子専門学校 グラフィックデザイン学科Webエンジニアコースで非常勤講師としてデザインやプレゼンテーション、ウェブ関連の授業を担当。

Web制作のための撮影から管理、レタッチまで〜デザイナー&ディレクターが写真を上手に撮る本』(KADOKAWA / アスキー・メディアワークス)好評発売中!

デザイナー目線で撮る
SNS映え・ウェブ映えする写真撮影テクニック

スマートフォンによって、誰もが気軽に写真を撮り、楽しめるようになりました。

一眼レフを持っていなくても、センスがなくても、コツやポイントを押さえれば素敵な写真を撮れるようになります。

今回はSNSで映える写真と、ウェブ制作で使える写真の撮り方や加工方法、コツを紹介。

SNSとウェブ制作で、使いやすい写真はどう違うのか?最近流行りのふんわり、エモい写真の撮り方など、明日からすぐ実践できる写真撮影術についてお伝えします。

堀田 愛子(ほりた・あいこ)ジラフ

UI/UXデザイナー・フォトグラファー

広島県出身。
企業内のWeb担当や受託中心の制作会社でウェブデザイナーの経験を経て、現在は株式会社ジラフでUI/UXデザイナーとして勤務。
ウェブ・グラフィック問わず幅広くデザインに関わり、現在はサービスデザインにも携わる。
aicocco名義でビジュアルブログ g.o.a.t に写真素材を提供、ウェブディレクター手帳のイメージカットの撮影なども行なっている。
その他にも、ジンドゥー Evangelistやグラフィックレコーディングなどで活動中。
趣味はカメラを持ってお散歩、電気ブランが置いてあるお店を探すこと。


協賛のお願い】イベントの主旨にご賛同いただき、CSS Nite in Kobe に協賛いただける企業・団体を募集しています。

CSS Nite in Kobe, vol.51 協賛

CSS Nite 全国共通協賛

CSS Nite 制作会社年間協賛企業

CSS Niteに年間協賛 制作会社の紹介(順不同)
※表示はゴールドスポンサー